こどもの学習備忘録

母娘2人地方2人暮らし。世界と日本。都会と地方。大学、高校、小学校、違いがある中でこどもの学習模索中

小学2年生 2学期

朝学習

 

夏休みに

トップクラス2年生さんすう、こくご

を終えたので

 

2学期より

はなまるリトル3年生

をスタート

 

スマイルゼミ3年生が最近は時間が取れず

朝学習の中に漢字と英語を組み

週末学習とタイミングによりその他を。

 

週末は

お話しドリル(学研) 低学年

算数ラボ図形、空間 8級

 

 

英語はオンラインで習い事がない週3と用事がなければ週末

ネイティブキャンプ レッツゴーシリーズ

継続中

気分転換に今月は英語スクールどこか体験予定

 

10月漢検9級、その後8級まで2年生で受ける計画 9級スマイルゼミ特典での受験

11月全国統一模試(四ツ谷) 申込済

小学1年生 朝学習

フルタイムで働いていてこどもとの学習時間が帰宅後は厳しかったので、朝の元気なうちに。

 

6時〜7時 親子学習 側でお弁当作りや洗濯、朝食作りしつつフォロー

 

小学校入学前後

サピックス きらめきシリーズ

 

小学校〜コロナ休校もあり

はなまるリトル1ねんせい さんすう、こくご

ハイレベ100 さんすう、こくご

トップクラス さんすう、こくご

算数ラボ図形、空間 10級9級

小学1年生 英語

幼稚園卒園とともに1年ぶり英語スクール難民

 

さらにコロナによりステイホームです😱

 

そんなこんなでオンライン体験

⭐️DMM

 ⭐️Cambly

⭐️NativeCamp

 

各体験しつつ高いけどCamblyのネイティブ&録画機能に惹かれつつ決断できず

 

日々勉強用に行っているスマイルゼミ(1学年先取り)の英語を地味にこなすのみ

 

学校にもなれwithコロナになりつつある2年生目前の年明け、近距離の気になる英語スクールへ体験

 

先生はネイティブで少人数制、フォニックス使っていたり内容はよかった。

しかし体験したクラスメンバーが悪かったのか日本語喋り放題だったり気になる感じ。

体験した本人に意向をきいてもどっちでもな返事。

 

悩みつつ英語に関して多読だったり家庭内でまだやる事ありそうだったのでスクールからの家庭内英語検討

 

最初にやってみたCamblyは1週間に回数を決めて受けるので自分がしばらくやってみて萎えてしまい候補落ち

 

NativeCampが回数無制限、フォニックス教材を使えるのが現状とても使いやすく採用。

しばらくはそばでフォローしつつ。

1年前より照れや恥ずかしさがでてきていたのでまずは慣れて習慣化を目標に。

 

↓興味がある方はプレミアムプラン無料トライアルご招待URL

https://nativecamp.net?cc=FR_404373

幼児期 6歳〜 通信教材タブレット

ステップの小学1年生までを終了し、6歳からはタブレット教材へ移行

 

選んだのはスマイルゼミ

https://smile-zemi.jp/shogaku/

1年先取りで6歳で一年生からスタート

 

1日いくつかミッションをこなしていくとスターがもらえゲームや持ちキャラクターの衣装をゲットできたり…

算数の計算がゲームのように出来たり…etc

 

紹介ID 9100-3807-0206

幼児期 5歳前後 すてっぷ

書店に並ぶ公文教材をコンプリートし、継続して何か書きものしたいと模索

 

⭐️七田式→もう少し幼い頃からだったら入ってやりたかったな…

 

量的な事と今迄の教材より少し小学受験系な面白い問題が出題されてた事。

簡素なプリントで無駄がないかと。

もちろんお試ししてこどもが楽しんで取り組んでいたので採用!

⭐️がんばる舎のすてっぷ→まとめ出し

f:id:hellohachi:20210313081353j:image

https://www.gamba.co.jp/step/?xadid=a001&gclid=Cj0KCQiAv6yCBhCLARIsABqJTjbtRFXMEWMaf73AJGWix_TCiayYle8x0hZyJChRD2zBqRuP3k1b_jMaAiWJEALw_wcB

夕食後に親子でやってました!

半年かからない内に1学年分できちゃったので5歳前〜6歳で、5歳6歳1年生枠を終了

まとめ出しで好きなだけ日々やってたので自分のペースで進めれたのがよかったです!

 

これが後に引越し先の幼稚園でも前準備になってて最低限の準備になってた感があります(汗

幼児期 年長 英語は幼稚園で

引越し先は引越し前よりは幼稚園環境に恵まれ(前は選択肢がなく学年1クラス10人前後の小規模園)、選択肢盛り沢山!

 

ただ継続しての英語スクールがなかなか選定できず、それならばと少し学ぶ事重視の幼稚園へ入る事にしました。

 

ウリとしては「毎日外国人の先生と英語の授業を行う」

 

フリーで色々コミニュケーションとるというよりは質問に対していくつかある定型文や言葉を瞬時に発する感じでした。

書く練習もあるようでしたね。

発表会的なものは英語の歌歌っていました。

 

幼稚園の教育でよかったのが…積み木!

f:id:hellohachi:20210311103346j:image

https://www.tsumiki.co.jp

たぶん川野式かな。

何度か見学もできて数の概念理解が早くなりましたね!

私も幼児期受けたかったなぁと思える知的に面白かったw

 

あとは体操教室。

卒業まで一年もないのにやりたいと言われましたが、友達と遊びたいの延長もあり参加しました。

カワイさん主催でしたが、楽しんで体動かしていたようでよかったかな。

 

両方とも追加料金必要なんですが、友達がやっているからやりたい!と本人希望により財布ゆるめました😓

幼児期 2〜4歳 くもん教材

絵を描いたりするようになってから、遊び道具の1つに、書店販売されていたくもん教材を数冊試してみました。

f:id:hellohachi:20210312233534j:image

https://www.kumonshuppan.com/yodo/lineup-yodo/?ba[]=1&ze=2

 

英語以外1冊目から順々にやっていき、最終的には全部を4歳ぐらいまでお世話になりました。

 

こどもはこの表の教材をやり終え✖️を描いていくのを楽しんでいたみたいですw

 

周りは公文式に通っている子も多かったけど、現状家庭で楽しく進めていけてるので通わず。